W205Cクラス センターコンソールトレイ 使用感
W205Cクラス 便利なアクセサリー
W205Cクラスで実際に使って便利だと思ったアクセサリーを紹介します。
今回はセンターコンソールに装着するトレイです。
W205Cクラスのセンターコンソール
特に変わったことのない普通のコンソールです。
マルチメディア用に、SDカードスロットが1つ
USB タイプAのポートが2つ中にあります。
USBの片方はスマホ接続用となっています。
Apple CarPlay、Android Autoが利用できるようになっています。
広さも普通で、いろんなものがけっこう入ります。
私はティッシュやボールペン、メモ、
前の車で使っていたシガーソケット用USB充電アダプタなど
ごちゃごちゃと入れています。
このコンソールは深さがあるので入れようと思えば
かなりものを詰め込めます。ですが整理ができません。
底の方になってしまったものを取り出そうとすると
上の方のものを取り出して、
助手席においたりと大変面倒です。
またキレイに収めようと思っても上から積み上げるしかなくて
キレイには収納できません。
このまま、面倒な状態が続くのも気持ち良くないなぁと。
それでトレイを買ってみました。
ベンツ Cクラス コンソール トレイ W205 X253 純正適合 アームレスト トレー ボックス 内装 カスタムパーツ
センターコンソール用トレイ
Amazonで買いました。
※これはメールのスクショです。
現在の商品ではありません。
似た商品がいくつかあります。
似たようなというか、同じものなんじゃないかと思っています。
全部を買った訳ではないので、違いは分かりませんが。
プラスチックの成形品なので差はないと思います。
価格も2000円しないので高くはないと思います。
使用感
W205Cクラス用と記載されています。専用設計みたいです。
前後にフックが付いていてコンソールにフィットします。
取り付けると、というか上に乗せるだけなんですが
深いコンソールを2段にして使えるようになりました。
あまり出番のないものを底に、ガソリンスタンドのカードなど
よく使うものをトレイに置いています。
ごちゃごちゃしていたコンソールが整理できてスッキリしました。
思うものを取り出しやすくもなりました。
金額の割に効果は大きいと思います。
と感じている方にオススメします。
安いものなので是非ともどうぞ。
乗っている時の気分が良くなりますよ。
またケーブルを通す穴が開けてあるので
USBケーブルを挿したままトレイが使えます。
スマホに接続してトレイに置いておけば
CarPlayも楽しめます。
改良してほしいと思う点は
トレイ自体を取り出しやすく
持ち上げる時につまむ部分があれば
いいのになと思っています。
これはまたDIYで考えたいと思います。
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツのエアコン 内気循環か外気導入か まとめ
ベンツのエアコン 内気循環か外気導入か まとめ 内気循環固定してほしい 私は自分 …
-
-
ベンツ 何年何キロ乗れるのか スゴイ人のご紹介
ベンツは何年何キロ乗れるのかは無意味な話でした 以前の記事「ベンツの乗り換え時期 …
-
-
地味にスゴイ! 中古車を買ったら絶対にやるべきこと。電子制御ATのリセット
誰が調べるんや? 凄すぎる。電子制御ATリセット こんなこと誰が調べるのでしょう …
-
-
CORTECO 知ってますか ベンツ維持の必須知識
CORTECO 何ですかそれ コルテコと発音するのでしょうか? あるいはコーテ …
-
-
このブログについて
このブログへ訪れていただいた皆さん、ありがとうございます。 このブログは社会保険 …
-
-
W211 自分でエアコンフィルター交換①
ベンツ W211 Eクラス エアコンフィルター交換 やりました その① 買ってか …
-
-
外車は壊れるか 輸入車のススメ②
外車を安く維持する方法 DIYできる消耗部品は自分で調達、自分で交換 車検を待た …
-
-
ベンツ W211ドアミラーが展開しないトラブル発生
ベンツ W211ドアミラーが展開しないトラブル発生 正月からトラブルか? コロナ …
-
-
メルセデスベンツ W211 オイル漏れ 原因は 治るのか 修理費用は
:ゲッ オイル漏れ 驚きました ついにきたかーって感じでした。 オイル漏れです …
-
-
ベンツ これだけは気を付けたいこと。維持費が変わります。
日常的にベンツに乗るときに気を付けたいこと 色々とメンテナンスや部品交換の話をし …