W205Cクラス センターコンソールトレイ 使用感
W205Cクラス 便利なアクセサリー
W205Cクラスで実際に使って便利だと思ったアクセサリーを紹介します。
今回はセンターコンソールに装着するトレイです。
W205Cクラスのセンターコンソール
特に変わったことのない普通のコンソールです。
マルチメディア用に、SDカードスロットが1つ
USB タイプAのポートが2つ中にあります。
USBの片方はスマホ接続用となっています。
Apple CarPlay、Android Autoが利用できるようになっています。
広さも普通で、いろんなものがけっこう入ります。
私はティッシュやボールペン、メモ、
前の車で使っていたシガーソケット用USB充電アダプタなど
ごちゃごちゃと入れています。
このコンソールは深さがあるので入れようと思えば
かなりものを詰め込めます。ですが整理ができません。
底の方になってしまったものを取り出そうとすると
上の方のものを取り出して、
助手席においたりと大変面倒です。
またキレイに収めようと思っても上から積み上げるしかなくて
キレイには収納できません。
このまま、面倒な状態が続くのも気持ち良くないなぁと。
それでトレイを買ってみました。
ベンツ Cクラス コンソール トレイ W205 X253 純正適合 アームレスト トレー ボックス 内装 カスタムパーツ
センターコンソール用トレイ
Amazonで買いました。
※これはメールのスクショです。
現在の商品ではありません。
似た商品がいくつかあります。
似たようなというか、同じものなんじゃないかと思っています。
全部を買った訳ではないので、違いは分かりませんが。
プラスチックの成形品なので差はないと思います。
価格も2000円しないので高くはないと思います。
使用感
W205Cクラス用と記載されています。専用設計みたいです。
前後にフックが付いていてコンソールにフィットします。
取り付けると、というか上に乗せるだけなんですが
深いコンソールを2段にして使えるようになりました。
あまり出番のないものを底に、ガソリンスタンドのカードなど
よく使うものをトレイに置いています。
ごちゃごちゃしていたコンソールが整理できてスッキリしました。
思うものを取り出しやすくもなりました。
金額の割に効果は大きいと思います。
と感じている方にオススメします。
安いものなので是非ともどうぞ。
乗っている時の気分が良くなりますよ。
またケーブルを通す穴が開けてあるので
USBケーブルを挿したままトレイが使えます。
スマホに接続してトレイに置いておけば
CarPlayも楽しめます。
改良してほしいと思う点は
トレイ自体を取り出しやすく
持ち上げる時につまむ部分があれば
いいのになと思っています。
これはまたDIYで考えたいと思います。
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツW205 Cクラスのコーディングとは
ベンツCクラスのコーディングとは コーディングって聞いたことありませんか? ある …
-
-
ベンツCクラスw205 当て逃げの修理費用はいくらか?
ベンツCクラスw205 当て逃げの修理費用はいくらか? どんな修理になるのか? …
-
-
メルセデスベンツ W211 10年目の車検費用 果たしていくら リアルに教えます
車検に出しました いよいよ予約していたお盆明けになりました。ベンツを車検に出しま …
-
-
ベンツ スマートキー 社外に持ち出すとどうなる?
実証 ベンツ スマートキー 社外に持ち出すとどうなる? ベンツでエンジンをかけた …
-
-
ベンツ 中古車を探す方法
ベンツ 中古車を確実に探す方法とは? 現在では無理だと思います! 自分だけで希望 …
-
-
ベンツ 外車の オイル交換費用 オイル価格、工賃 リアルな金額教えます
ベンツのオイル交換 いくらかかるの? 多くの皆さんが知りたいことですね。 私もベ …
-
-
ベンツ 冷却水の補充をしました チェックの仕方と補充方法 冷却水が減る理由と対策の話
ちょくちょくチェックが必要だなと思いました。 何かって?冷却水です。 カンタンに …
-
-
ベンツW205Cクラスのサブバッテリーは交換不要?
W205Cクラス サブバッテリー交換時期 悩んでいたサブバッテリーの交換時期につ …
-
-
あちゃー ウインドウォッシャー液もか!
ウインドウォッシャー液 冷却水の補充メッセージが出たので、ボンネットを開けたつい …
-
-
ベンツのメンテ知識がなくても最低限やっておきたい。オイル交換
最低限やっておきたいオイル交換 ベンツや輸入車に限らず国産車でも、大きなトラブル …