安い維持費でベンツに乗り続ける方法

ベンツの維持費 教えます

*

ベンツ スマートキー 社外に持ち出すとどうなる?

      2022/02/21

実証 ベンツ スマートキー 社外に持ち出すとどうなる?

ベンツでエンジンをかけたままスマートキーを社外に持ち出すと?

「コメントでご指摘いただきました。

以降は社外→車外 開錠→解錠と読み替えてください。」

盗難防止にイモビライザー機能がありますが、

具体的にどう作動するのか?

イモビライザーの機能

テストするつもりはなかったのですが

実際にやってしまったので

結果をお話しします。

けっこう便利です。

キーレスゴー

ベンツではキーレスゴーという名前でスマートキーを

使う機能があります。

言うまでもありませんが

ドアの施錠開錠がドアハンドルに触れるだけでできます。

次にエンジンのスタートストップが今までのクルマのように

キーを差し込んで回すのではなくボタンを押すだけでできます。

そして、安全のために一定の範囲、約1mの範囲内に

そのキーがないと作動しないと言う機能になっています。

なのでキーが車から遠い場所にあるとドアの開錠ができないし、

エンジンをかけることもできないのです。

キー検知範囲

状況

では私が何をしてしまったのか。

あるときのことです。

家族を乗せて買い物に行った時、

あるロードサイドのお店で買い物しようと、

お店の前に車を止めました。

真夏の暑い時だったので

乗っていた家族のためにエアコンをつけたままにする必要がありました。

そのためにエンジンをかけたまま私は降りたんですが

キーの閉じ込み防止に、何の考えもなくスマートキーを持っていました。

そしてしばらくお店で買い物しました。

しばらくすると車内ではコンコンというかボンボンというか

警報が鳴り始めました。

そしてディスプレイにはこのような表示が出ていました。

「キーを認識できません」です。

ディスプレイの警告

そうです電波の届く範囲にキーがないと言う事なんですね。

思っていたことと違うみたい

私はこうなったときにはエンジンがストップすると思っていたんですが

エンジンはストップしません。

警告音が鳴り続けるだけでした。

そして買い物を終えた私が近づくと、

ドアを開けるまでもなく車に近づくだけで

警告音は止まりディスプレイ表示も消えました。

「これでは盗難防止にならないのでは」と思い

取扱説明書を調べました。

私の読み方が悪いのか?

こういうケースではどうなるのか?ということは見つかりませんでした。

ネットで検索すると

「警告音が鳴り続ける」が

「エンジンは停止しない」

という記載が多いと思いました。

私の現実と同じです。

そのあと

「一度エンジンを停止すれば、始動できない」

というのもありましたが、当たり前ですよね。

キーがないんだから。

「アメリカではエンジンが停止する」

という記載もありました。なるほど。

またメーカーにもよるようです。

まとめ

ベンツの日本仕様がどういう設定に

なっているのかは調べられませんでした。

事実だけを述べると

私のクルマ、W205C180のベーシックパッケージ

(キーレスゴーが含まれます)装着車について

エンジンをかけたままキーを持ち出しても

警告音とディスプレイ表示だけで

エンジンは停止しません。

私なりに解釈しますと

ドイツのアウトバーン走行中に

急にエンジンが停止したら危険です。

走行中にキーを社外に放り出すシチュエーションは

思いつきませんが、そういうことではないでしょうか?

ご参考になればいいなと思います。

追記:コメントでキーを認識しないケースとエンジンが停止しない理由を

教えていただきました。

是非ともコメントもご覧ください。

コメントありがとうございました。

「サラリーマンでは手が届かないCクラス」日刊ゲンダイ 20211023

ズバット車販売

 - ベンツのメンテ , , ,

Adsense

Adsense

Comment

  1. いち より:

    誤:社外
    正:車外

    誤:開錠
    正:解錠

  2. srcozy より:

    ありがとうございます。
    ご指摘のとおりです。
    恥ずかしいので直そうかと思いましたが、
    せっかくいただいたコメントを大事にしたいと思いました。
    記事とコメントをそのままにさせていただきます。
    ありがとうございました。
    これからもご指導お願いいたします。

  3. くるますき より:

    おひとつ意見を申し上げますと、走行中に鍵を投げなさなくとも、電池の消耗などによって鍵が認識できなくなった瞬間にエンジンが停止するのは危険です。
    エンジンの停止は自動車において地名的で、パワーステアリングや、ブレーキの電子制御も同時に停止してしまうため、大きな事故に繋がります。そのため走行中にエンジンが停止するシチュエーションはありえないと思います。
    cクラスいい車ですよね長く乗ってください。
    以上長文失礼いたしました。

  4. srcozy より:

    コメントありがとうございました。
    おっしゃるとおりだと思います。
    クルマを設計するとしたら、まず事故を起こさないようにと考えますよね。
    考え足らずでした。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

7185x
ベンツ オイルエレメント交換は必要か 知っておきたい必要性

ベンツ 知っておきたいオイルエレメントのこと オイル交換とエレメント交換はセット …

すり減ったミシュランタイヤ
ベンツにスタッドレス ウインタータイヤの効果

ベンツの冬の準備 ウインタータイヤの効果 もうすぐ春ですが、ベンツの冬への準備に …

Eクラスありがとう
ベンツからベンツに 納車そして乗り換え

ベンツからベンツに 納車そして乗り換え お盆休みが間に挟まったため少し余計に日数 …

レイキャクスイ ホジュウ
ベンツW211 冷却水漏れ? レイキャクスイ ホジュウ マニュアル ヲ サンショウ

トラブルか トラブルなんでしょうか。警告メッセージが出ました。出かけようといつも …

ミシュランを履いたベンツ
ベンツCクラスに合うミシュランタイヤはどれ?オススメタイヤとその理由

ベンツCクラスに合うミシュランタイヤはどれ?オススメタイヤとその理由 サマータイ …

センサー機能
ベンツ 自動ブレーキ機能とは

自動ブレーキ義務化? 自動ブレーキが義務化されます。 いや、されました! 自動ブ …

BMWグリル
外車は壊れるか 輸入車のススメ①

ベンツは壊れるのか 外車に乗ってみたいけど手が出せない という人のほとんどは 外 …

バンパーをやっちまったー
ベンツの修理や板金塗装 ディーラーか町工場か

ベンツの修理や板金塗装 ディーラーか町工場か どんなに注意していても、 やる時は …

トレイ装着
W205Cクラス センターコンソールトレイ 使用感

W205Cクラス 便利なアクセサリー W205Cクラスで実際に使って便利だと思っ …

再生バッテリー
ベンツW211 バッテリーあがりましたぁ!!!

ベンツW211 バッテリーあがりました それは昨年の12月のことでした。ついに「 …