安い維持費でベンツに乗り続ける方法

ベンツの維持費 教えます

*

ベンツの乗り換え時期は 何年乗れる?

      2021/12/16

ベンツの乗り換え時期は 何年乗れる?

ベンツの中古車を考えているんだけど、何年乗れるんだろうと悩みますよね!

※一つの答えをコメントでいただきました。23万キロ乗った方がおられます。

買ったクルマが新車登録から何年経過しているかにより変わります。

寿命はある?

ベンツは1010万キロではボディがよれるようなことはないと思います。

私のW211E250の例です。先日乗り換えましたが、12年経過、走行距離6万キロの状態で

ボディの剛性感は乗りはじめと変わらずしっかりしていました。

もちろん、エンジンも調子良く吹けました。8年間乗ったのですが、まだまだ乗れると感じていました。

ガラスコーティングも一度施工してもらい、その後は、メンテナンスコーティングというコーティング剤で半年ごとにメンテナンスしていました。屋根付き車庫ということもありましたが、塗装もきれいな状態を保っていました。塗装も国産車より厚いということを聞いたことがありましたが、そうなのかもなと今は実感しています。

ベンツディーラー

乗れる年数 目安

私はベンツの乗れる期間を新車登録から5回目の車検、11年を一つの目安と考えています。なので、3年落ちなら8年、5年落ちなら6年は乗れると考えています。

もちろん、消耗品はキチンと交換するなどメンテナンスは欠かせませんが。

リカー&フーズ

こうして長く乗れることがベンツの魅力であり、本来の使い方だと私は思っています。

新車ディーラーは

先日、あるベンツディーラーのYouTubeチャンネルを観ました。

営業の人が買い換えタイミングについて説明している内容でした。

かいつまんでいうと

買い換えタイミング

乗用車(ベンツに限らず)の平均買い換え期間は7.7

クルマ(ベンツに限らず)の寿命は10年、距離では10万キロと言われている

ベンツユーザーは5年で買い換えが最も多く、次いで3年が多い

営業としてすすめるのは3年から4年である

  その理由

  1.モデルチェンジに合わせるといつも最新の車に乗っていられる

  2.メルセデスケアの3年、延長保証の5年以内だから安心して乗れる

という内容でした。

新車ディーラーが新車ユーザーを対象にしたお話ですよね。

私にはあまり参考になりませんでした。

唯一参考になったのは、やはり5年、3年で乗り換えるのだなということ。

中古車として5年落ち3年落ちがやはり多くなるのだなということです。

私が考える車検ではないタイミングで乗り換える場合があります。

新型の出るタイミング

ディーラーの決算時期の3月と9月に営業が成績に困って乗り換えをすすめる場合

不景気のため会社名義のクルマを売却する場合

この場合 Sクラスがよく出るようです。投げ売り状態になる時も。

狙う中古車は

中古車を考えている人は新車ユーザーが買い換える3年落ちを狙うのがいいのかなと思います。

3年落ち

理由

まだまだ新しく程度の良いクルマである

流通量が多いので選びやすい

まだ大きな故障は出にくい

注意すること

5年の区切りで消耗部品の交換が必要

5年経過する頃にトラブルが発生することを覚えておく

安く維持したいのなら、ネットの情報収集を欠かさない

長く付き合える整備工場を見つけておく

自動車保険にロードサービスが付いているか確認しておく

インズウェブ自動車保険一括見積もり

3年落ちで検索した

話を戻します。

何年乗れるのか

それで何年乗れるのかということですが、

11年まで乗れるというのが私の考えです。

同様に買い換え時期も11年目です。長いですか?

11年乗るつもりなら、5年または6年目にたとえ故障していなくても

センサーなどの部品を予防交換した方が良いと思います。

交換してからの5年が調子良くノントラブルで乗れるからです。

買い換えが見えてきた頃に高い部品を交換するのはもったいないですからね。

私が買い換えたのも、車検でブレーキパッドにブレーキローターの交換が必要と思っていたからです。

せっかく交換したのにすぐに買い替えるのもしゃくですよね。

その分下取り値が上がるとも思えませんし。

結局、気に入ったクルマを長く乗り続けるのがもっとも安く乗る秘訣だと思います。

どうでしょうか?

新規ご入会キャンペーン②

 - ベンツのメンテ , , , , ,

Adsense

Adsense

Comment

  1. 水村儀一 より:

    『最善か無』をモットーにしていた時代の1989年頃には56万台、今や200万台を突破している。かつて、日本車の設定距離数は10万kmに対しドイツ車は100万kmと言われていたのです❗小生はゲレンデに17年間23万km乗っていましたが、さほどトラブルもなく維持費についても納得のいくものでした。ところが、最近の車は電子化され故障したらヘッドライト片目のみでも30~40万円、パーツがディーラーに無ければ3日位足止めとなる車等不要な長物と呼べるような車等開発すべきではないと思うのは小生だけだろうか!

  2. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    評論家がベンツは30万キロくらい乗れるとかよく言ってます。
    でも本当に乗った評論家はいないと思っていました。
    でも貴方様のコメントで23万キロは乗れると分かりました!
    私もYouTubeで部品が高額すぎるから、外車のハイブリッドには乗るな!という動画を観ました。
    スゴイ金額で、自分では維持できないなと思いました。
    ご意見は自動車の進歩とそのための不都合のバランスについてのご提言と思いました。
    お金持ちだけが享受できる進歩(メリット)でないことを祈ります。
    貴重な肉声、ありがとうございました。
    ベンツは23万キロまで乗った人がいるとこれからは自信を持って言えます。
    駄文ですが、これからもよろしくお願いします。

  3. rockbat より:

    私、現在W/S211を3台所有しております。
    1台は数年前に6万キロの中古ワゴンを100万円で購入しましたが、他の2台は最近ヤフオクで程度の良い10万キロ車両を購入した物です。それぞれ45万円と25万円でした。どれも13〜18年落ちですね。
    でも全然状態は良いのですよ。もちろん整備歴がバッチリなものを選んで購入してるんですが、高級車だけあって皆さんお金をかけてキチンとディーラー整備している車両が多いのですよね。
    ベンツの良いところはパーツを交換さえすればビシッと新車の乗り心地が蘇る事だと思っているので、今後数十万円の予防整備がそれぞれに必要になってくるとしても、その費用を考えてもなお、この年代のベンツは現在底値なので買う価値あると思ってます。(税金は大変になりますけど)

  4. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    ベンツのクルマとしての良さや維持費、気をつける点など
    全部分かって乗っていらっしゃると思いました。
    おそらく知識も桁違いにお有りなのだろうと推察いたします。
    ヤフオクで10年以上経過したベンツを買うなど
    カンタンにできることではないでしょう。
    ただただ感服いたしました。
    大した知識もなくブログを書いているのが恥ずかしいです。
    箱スカに代表される国産旧車も価値が上がっているようです。
    W/S211は人気車なので、所有しているうちに買値を上回る気がします。
    おっしゃっている予防整備も元が取れそうに感じます。
    凄い人がいるんだなとつくづく思いました。
    これからもよろしくお願いします。
    ※凄いお話なのでコメントに残すだけではもったいなく思います。
    いずれ原文のままで一記事にアップさせていただきたいと思っています。

  5. srcozy より:

    ありがとうございます。
    いただいたコメントは大変有意義な情報だと思いました。
    それで是非ともシェアさせていただきたいと思います。
    このコメントを記事としてアップさせていただきたいと思います。
    よろしくお願いします。

  6. 安藤桂資 より:

    メルセデス・ベンツも走行距離11万キロあたり 11年目が乗り替えの時期とのお話しを拝読して”ベンツよ御前もか!”って思いになります。
    A型からS型までのオ-ルラインアップ戦略を採ってからのメルセデス社が造る車も例外ではなくなったのかなぁ~と?
    30年選手のW124は愚息一家が都内で
    田舎の我が家ではR129 とW140を日常の用に使い分けております
    いずれも20世紀に出た”最善か無か”の心意気で造り込まれた車と思って何不自由なく走っております‼️
    車税は??を感じてますが”環境負荷”を掛けていることへの応分の負担と受けとめて納得しております
    車令を重ねると”枯れる”って感じで壊れる箇所も少なくなり
    必要な時には部品が≪何処からともなく≫揃うことに感謝しながらメルセデスフリークを自認しております

  7. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    まずは浅はかな記事を晒していることをお詫びいたします。
    私が乗り換えを11年目と考えましたのは
    車検のタイミングとその頃には消耗部品がかなり発生するであろうと考えたからです。
    ただしこの時の費用と乗り換え費用の比較ができていませんでした。
    なにしろ少しでも維持費を安くしたいという思いがありますので
    メンテナンスで10万円を超えることにアレルギーのようなものがありました。
    バカなことだと今は思っています。
    私はあなた様のようなメルセデスフリークではなく
    「下手の横好き」なだけです。
    なので”ベンツよ御前もか!”って思いにならないでください。
    アホがほざいとるわと苦笑いしていただければ良いのです。
    ただ私同様安く維持したいという方と情報共有できれば
    という思いでブログを書いています。
    あらためてお詫びの記事をアップさせていただきます。
    これからもよろしくお願いいたします。

  8. 清水春生 より:

    W202ワゴン2000年式、5万キロを12年前に37万円で購入しました。今年早々、オドメータは22万キロを越えましたが、いたって車は快調です。長距離が好きで、東京在住ですが、ほぼ毎年広島迄往復します。昨年車検はヤナセで諸費用込みで27万円でした。今日までで大きな故障はありません。燃費も一般道で7~10km/l,高速だと11~13km/l走ります。

  9. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    購入金額、車検費用(しかもヤナセで)を教えていただきありがとうございます。
    すごく参考になります。
    また具体的な燃費も教えていただきありがとうございます。
    5万キロ走行10年落ちのW202を37万円ですか?
    貴方様は車に関する知識が豊富な方だと思います。
    自信を持って程度良しと判断されたのだと思います。
    そして見事に乗り続けられていますね。
    私のような知識のない人間だと10年と聞いただけで心配になってしまうのです。
    このあたりがベンツを長く乗れる人と乗れない人の違いかと思っています。
    ブログを書いて発信する側でありながら、教えてもらうことばかりです。
    駄文を書き連ねて参りますが、これからもよろしくお願いします。
    また、貴重な情報だと思いますので、記事にシェアさせてください。
    ありがとうございました。

  10. 渚ヒロミ より:

    私は、96年式のBMW E36 M3c 6MTを今でも乗ってまして、走行距離は18万9千km程ですが、手放すつまりは有りません!余計な電子制御が無くて、コンパクトで充二分なパワー、良い意味でクラシックとしての味も出て来鱒た♪
    今でもE30型や、メルセデスのW124見ると、良いなぁと思ってしまい鱒✨✨

  11. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    ざっと26年19万キロですね。すごいです。
    M3というハイパフォーマンスなクルマでも丈夫なのですね。
    維持にはかなり気をお使いなのではないかと拝察いたします。
    「余計な電子制御が無くて」というのもトラブルが
    少ない要因かもしれませんね。
    私もE30型のデザインが好きです。このころの5や6は本当に美しいと思っています。
    貴重な情報をありがとうございます。是非ともシェアさせていただきたいのでよろしくお願いします。
    ありがとうございました。

  12. 0815 より:

    2003年式C180セダンの認定中古を購入し、10年以上使用しています。 購入時25,000kmだった走行距離が220,000kmを超えました。通勤などで毎日使う生活の足です。平均燃費は通常で10.2km/ℓ,長距離走行では条件が良ければ一般道でも18km/ℓくらいは伸びます。 これまでの大きな部品交換は通常消耗品以外ではエアマスセンサー、ブレーキマスターバック、マフラー、エンジンマウント、シフトレバーモジュールなど。 整備は殆どディーラーでお世話になっていますが、程度の良い中古部品があればお願いし、ワイパーやエアコンフィルター、ブレーキランプなど素人でも交換できるものは自身で購入し、できるだけ出費を抑えているつもりです。 
    現在走行時の調子は良好なのですが、
    時々エンジン警告灯、エアバッグの警告灯が点灯(共に気が付けば消えている)、サーモスタットが
    原因なのか暖房が効きにくい、ハンドルを切るときに軋むような音が聞こえるなどの症状が出てきて
    います。車検も近いのですが、やはりそろそろ見切ったほうがよいのでしょいか? 新車は手がでないので中古に乗り換えるか、悪いところを直して延命したほうが安くあがるのか悩むところです。
    中古でも乗り換えたら10年は使いたいと思うので、あまり安価な物件は避けたほうが良さそうです。
    予算面で考えると車検を通した方が得なのか…..   ベンツが頑丈なのは間違いないと思います。
    さすがに電動に代わるまでは生き残れないと思いますが、あともう2年くらい、どうでしょう?

  13. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    燃費や交換部品など大変参考になります。
    悩ましいですね。
    記事としてアップさせていただきます。
    ご意見が集まればいいなと思います。

  14. 購入検討中の者 より:

    わかりやすく説明ありがとうございました。検討中のSクラスが6年落ちとの後期と7年落ちの前期で、何年乗ろうかなと考えていたところでした。5年を乗って査定0で売ったとしてもメルセデスベンツに乗っている5年間の満足度は代えがたいことと、日本車より先取りしたシステムを中古車で味わえる楽しみもあります。近々結論をだすと思います!

  15. srcozy より:

    コメントありがとうございます。
    悩ましいですね
    どちらが良いとは私にはわかりません。申し訳ありません
    ただメルセデスベンツに乗っている5年間の満足度
    は仰られるように高いものと思います。
    Sクラスであれば尚更だと思います。
    じっくりと検討されて後々良かったと思える選択をなさってください。
    私の駄文をお読みいただきありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

W211
ベンツW211 パワーウインドウ直りました!???

オートウインドウのトラブル この前の記事でお話ししましたオートウインドウのトラブ …

W205のラジエター周り
W205Cクラス をエンジンで選ぶ

W205Cクラス をエンジンで選ぶ W205Cクラスが欲しい! 買うぞ!と決めた …

トップページ
W205Cクラスの純正ドライブレコーダーどうかな?

ベンツの純正品のドライブレコーダーの性能や価格は? ドライブレコーダーは必要か …

W205ラジエターリザーバータンク
ベンツ ラジエターリザーバータンクキャップは交換必要

ベンツにはラジエターキャップはない?! 今さらですが、気付きました。 私のクルマ …

ボルテージコンバータ
ベンツW205Cクラスのサブバッテリーは交換不要?

W205Cクラス サブバッテリー交換時期 本ページはプロモーションが含まれていま …

レイキャクスイ ホジュウ
ベンツW211 冷却水漏れ? レイキャクスイ ホジュウ マニュアル ヲ サンショウ

トラブルか トラブルなんでしょうか。警告メッセージが出ました。出かけようといつも …

窒素ガス充填タイヤ装着車
ベンツのタイヤに窒素が必要な理由

窒素ガス充填タイヤ これを見てください。給油口のフラップです。 ここに貼ってある …

新型Sクラス カッコいいですね
ベンツ に対する見方のご紹介。あるいは偏見かも

ベンツ に対するツイート 私の好きな作家がいます。本だけでなくネット番組でのお話 …

エアマスセンサー
ベンツ定番交換部品 エアマスセンサーの価格、交換時期、トラブル内容について

定番交換部品 エアマスセンサー エアフロセンサー、エアフロメーターとも呼ばれます …

ラジエターキャップ旧表
ベンツ W211 ラジエターホースつぶれる トラブル解決

ベンツのラジエターホースがつぶれるトラブル その後 解決しました。直りました。 …