メルセデスミーコネクトの便利なところ
メルセデスミーコネクトの便利なところ
Mercedes me connect サービス
新車購入から3年使えるサービスです
スマートフォンから車の状態が確認できたりします
ですが私は積極的にこのサービスを使うことはありません
特に必要とも感じていませんでした
たまに使うことといえば「車両検索」です
家族が乗って行った時に目的地に着いているかどうかを確認するくらいでした。
ディーラーさんから聞いた使い方
先日、車検でディーラーへ行った時に営業さんから聞いた使い方です
それはいいなと思いましたので書きます
インロック
キーを車内に置いたまま外へ出てそのままロックしてしまうトラブル
リモコンキーや電子キーになってから減ったトラブルと思いますが。
ベンツでインロックするケース
私のW205での例です
おそらくキーレスゴーの装備された車体ならだいたい同じと思います
基本的に電子キーが車内にあればドアはロックされないです
ところがバッグの中にキーが入れてあり
そのバッグがリアシートに置いてある場合にはロックされることがあるようです
カップホルダーなどのキーを認識する場所から離れると危険のようです
運が悪いとドアに触れてロックしたと思ったらキーがない!なんてことになります
こうなるとJAFを呼んでも解錠できないそうです。
予備キーを取ってくるか、積車でディーラーへ運んでもらうしかありません
この時にMercedes me connect サービスが助けてくれるのです
スマホからドアを解錠するのです
これをディーラーさんから教えてもらいました
ロックステータスからロック解除します
考えてみれば当たり前なのですが、言われて初めて気づきました
これいい機能だなと思いました
今まではキー閉じ込みという考えが全くなかったので
解錠できるのは知っていましたが使う場面はないと思っていました
しかし
サービス終了
新車から3年が経過してこのサービス終了のお知らせが来ました
四つの機能が終了するようです
• 車両位置検索
• リモートウィンドウコントロール
• リモートドアロック&アンロック
• 駐車位置検索
その中にはせっかくいいと思ったドア解錠機能がありました
これを継続するには年10000円かかるとのことです
いいサービスと思うようになりましたが継続はしないつもりです
残念
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツ ヘッドライトの黄ばみ対策
ベンツ ヘッドライトの黄ばみ対策 大事な愛車のヘッドライトが黄色く汚れてしまうの …
-
-
調べて分かった! ベンツ 車の純正冷却水のいいところ。効果?補充?価格? 国産車用との違い
ベンツの純正冷却水 効能は? 効果は? ベンツのクーラントは純正がいいかどうか調 …
-
-
W211 自分でエアコンフィルター交換①
ベンツ W211 Eクラス エアコンフィルター交換 やりました その① 買ってか …
-
-
W205Cクラス センターコンソールトレイ 使用感
W205Cクラス 便利なアクセサリー W205Cクラスで実際に使って便利だと思っ …
-
-
ベンツW205Cクラスの給油タイミング
ベンツW205Cクラス給油タイミング? 給油のタイミング みなさんは給油をどんな …
-
-
ベンツのセルフメンテナンスにフッ素オイルを使ってます
ベンツのセルフメンテナンスにフッ素オイルを使ってます ちょーカンタンなメンテナン …
-
-
ベンツ 何年何キロ乗れるのか BMWもスゴイ人が!!
ベンツ 何年何キロ乗れるのか BMWもスゴイ人が!! 以前の記事「ベンツ 何年 …
-
-
ベンツの自動運転は安全か 信じていいのか ほしいか
ベンツの自動運転機能 ACC YouTubeを見て驚きましたー 今ではかなり広ま …
-
-
W205Cクラス キーレスゴー使えない?
W205Cクラス キーレスゴー使えない? なんじゃこりゃと思ったことがあります。 …
-
-
ベンツのパーツは高い! 安く買うには。個人輸入ってなんですか?
ベンツのパーツは高いです。ホンマに 今回は私がどうやってパーツを手に入れているか …
- PREV
- 中古車販売店に近づくな
- NEXT
- W205Cクラス カンタンなタイヤメンテナンス方法