安い維持費でベンツに乗り続ける方法

ベンツの維持費 教えます

*

ベンツ 認定中古車商談中

      2021/08/31

ベンツ 認定中古車商談中

 

クルマを乗り換えるタイミングと言えば、車検です。

私も乗り換えるかどうするか?悩みました。

でも私は今回、乗り換えることにしました。

乗り換え決定

もう新車登録から11年になり、今回の車検では、ブレーキパッドとローターを交換する予定でした。

なので少しお金がかかると思っていたのと、交換したら一年くらいで乗り換えるのはもったいないなとも思いました。

車検を受けて、時間が経てばその車検費用よりも値下がり幅が大きくなる可能性もあります。

いろんなことを考えましたが今回は程度がいいものを買って長く乗ろうと思っていたこともあって乗り換えることにしました。

今はEクラスに乗っているので、次もと思っていましたが、残念ながら予算的にW213Eクラスは難しいと思いました。それにW213の後期型は出たばかりなので中古車では買えないですね。私は基本的に後期型を狙います。クルマとしての完成度が高くトラブルも少ないと思うからです。

今度はCクラス

それでCクラスを検討し始めましたが、W205はスポーティな雰囲気や充実した装備、高級感のある内装から価格を考えるとEクラスよりも魅力的に見えてきました。それでCクラスに決めて探すことにしました。

調べていると個人的な理由から、クルーズコントロールの操作スイッチがハンドルに付いた後期型であることが必須条件とわかりました。

ここで今更ながら分かったことがありました。

後期型は201810月から発売になりましたから、現在(20218)だと3年経過しておらず

程度は良いのですが、12年落ちの予算オーバーの個体がほとんどでした。

そしてたいていはディーラーの認定中古車です。

どうやら私の考える条件では一般の中古車店にはほとんどみつからないようです。

ここもお願いしようと思っていました。

ズバット車販売

そんな中で認定中古車で私の条件に合うズバリの車がありました。

とりあえず交渉して納得がいけば、予算オーバーでもしかたないと思って問い合わせをしてみました。

問い合わせ画面から見積もりをお願いして見積もりをもらい、商談の予約をしました。

認定中古車フェア

予約した時間にお店に着いて、出てこられたセールスの方がいい感じの人だったのでラッキーでした。

認定中古車センター

質問にも丁寧に答えていただいて、

売らんかなでなく買う側、乗る側のこともよく考えていただいているように思えました。

認定中古車の商談中

下取りも思っていたよりいい条件を出していただきました。

条件がよくなければここで査定を考えていました。

安心車.jp

値引きも本当かどうかはわかりませんが(多分嘘でしょう)いっぱいまで値引きしていただいて。

決めてしまいました。

オプションは

メルセデスケア引き継ぎ 33,000

ガラスコーティング   154,000

ETCセットアップ     3,300

だけです。

コーティングは納車してからいつもの社長に頼もうかと思ってましたが、

納車時に出来上がっていたほうが楽かなと考えました。

最後に車庫証明は自分で取ることにして、印紙代車庫証明費用を削除して決定しました。

Cクラスの程度

予算を大幅にオーバーしましたが、11ヶ月落ちのディーラー使用車、走行距離5000キロ、

ほしいオプションは全部付いている、メルセデスケアも2年継承

2年間は保証があって、オイル交換などの消耗品代もかからないし

初期不良もケアで修理してもらえるので心配いらない

これらのことから予算オーバーもやむなしと判断したのです。

前から認定中古車は高いと思っていましたが、これくらいの程度のクルマになると

認定中古車でしか買えないと思いますし、保証を考えるとそう高くもないのかなと感じました。勝手ですね。

ただ、認定中古車保証も2年ついているのですが、メルセデスケアもちょうど同じように2年付きますので、認定中古車保証が無駄になりますね。

メルセデスケアと認定中古車保証

次は納車のことを書きたいと思います。

早速ポチりました。

ETCカードはコレですね

新規ご入会キャンペーン

 - ベンツのメンテ , , , ,

Adsense

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ディーラーの認定中古車は質は良いが価格が高い
ベンツ 程度の良い車が無い!プロ目線でネットにも上がっていない中古車を探す方法。

ベンツ プロ目線でネットにも上がっていない中古車を探す方法。 実は私もそろそろ乗 …

W205ラジエターリザーバータンク
ベンツ ラジエターリザーバータンクキャップは交換必要

ベンツにはラジエターキャップはない?! 今さらですが、気付きました。 私のクルマ …

G350ブルーテック
ベンツ これだけは気を付けたいこと。維持費が変わります。

日常的にベンツに乗るときに気を付けたいこと 色々とメンテナンスや部品交換の話をし …

tips修理費
ベンツの修理費は高い? どれくらい高いの その理由は

ベンツの修理費は高い 多くの人が気にすること、ベンツの修理費ってどんなもんなの …

ブレーキオイルタンク
ベンツのブレーキオイル 交換は必要か 頻度と費用は

ベンツのブレーキオイル 交換は必要か その費用とは ブレーキフルードの話です そ …

オープン
W211 自分でエアコンフィルター交換④

ベンツ エアコンフィルター交換 できました さて、いよいよ交換です。 ここからは …

2018-S-SEDAN-FRONT
ベンツ Sクラスの中古車は買いか? 買っていいのか? 維持できるのか

ベンツSクラスの中古車 誰もが(そうでもないか)あこがれる、超高級車 ベンツのエ …

トップページ
W205Cクラスの純正ドライブレコーダーどうかな?

ベンツの純正品のドライブレコーダーの性能や価格は? ドライブレコーダーは必要か …

G63-パープル
ゲレンデヴァーゲン ちょっと驚きのマイナーチェンジ

ゲレンデヴァーゲン Gクラスのことです。この車、結構好きです。動力性能も高いんで …

F27CF429-D4EF-4EA5-B4EC-93EC24B7E022
ベンツの故障は本当に多いのか? 納得できる証拠をご提示

ベンツに乗りたいけど、故障がこわくて踏み切れないあなたに、本当に多いか はじめに …