W205Cクラス フロント左SRSシステム故障??
W205Cクラス フロント左SRSシステム故障??
「フロント左 SRSシステム故障 工場で点検」
イヤーなお話です。
タイトルのディスプレイメッセージが出てしまったら??
YouTubeでW205の情報をチェックしていて知りました。
複数のチャンネル、複数の動画を観てわかったことがあります。
「フロント左 SRSシステム故障 工場で点検」
メッセージが出た場合のことです。
エアバッグの故障
メッセージが伝えているのは
「乗員保護装置の故障」です。
具体的にはエアバッグですね。
エアバッグが故障したと言ってるようです。
フロント左ですから、助手席側のエアバッグですね。
エアバッグ故障なら
このメッセージ通りエアバッグが故障したのなら
エアバッグのどこかしらを修理する必要がありますね。
どれくらいの費用がかかるかは分かりませんが。
エアバッグじゃなくてセンサートラブルの時がある
動画ではこのメッセージの時は
エアバッグの故障ではなくてセンサー、
エアバッグ解除システムの故障のケースが多いと言ってました。
高額な修理費用
動画ではセンサートラブルの場合のヤ○セでの見積を公開されていました。
約25万円でした。
高額ですね。
この内訳ですが、部品が20万なんです。
部品名はシートクッションとなっていました。
着座を検知するためにシートの中にあるのでしょう。
センサーだけを交換という訳にはいかないようです。
W205のシートにはシートヒーターも装備されていて
ただのシートではないのかもしれません。
ベンツは(ベンツゆえかどうかはわかりませんが)こういうのが怖いですね。
維持し続けられない、手を出しにくい要因の一つだと思います。
「ヘッドライト片目で30〜40万、不要の長物は開発すべきでない」
が沁みてきました。
また「W202の20年経過で車検費用がヤナセで27万」
という情報と比べるとなんだかなぁと思ってしまいました。
コメントありがとうございました!!
念の為
このトラブルがどれくらいの頻度で発生しているのか?
経過年数によるのか?
助手席に乗る度合いによるのか?
等々はまったくわかりません。
全てを見たわけではありませんが、私には見つけられませんでした。
情報お持ちの方がおられたら、コメントいただきたいです。
イレギュラーな対処
別の動画では、
エアバッグ解除システムをオフにしてしまうことで
このメッセージを消すことが出来ると紹介していました。
エアバッグ解除システム非装備車両がメーカー純正であるのです。
すなわち解除システムは無くてもよいものかもしれないのです。
このことから、コーディングでオフにするのはアリだと動画では言われていました。
この方法なら部品交換しなくても済みます。
また同じ原因のメッセージは二度と出なくもなります。
よく調べてませんが、そして調べようもありませんが
私は理にかなった対処法のように思いました。
これをやっちゃうともうディーラーには持ち込めなくなりそうですね。
W205の高額修理の一例として書かせていただきました。
ご参考になれば幸いです。
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツからベンツに 納車そして乗り換え
ベンツからベンツに 納車そして乗り換え お盆休みが間に挟まったため少し余計に日数 …
-
-
ベンツW211 バッテリーあがりましたぁ!!!
ベンツW211 バッテリーあがりました それは昨年の12月のことでした。ついに「 …
-
-
W205Cクラス タイヤ空気圧警告システムの再起動方法
W205Cクラス タイヤ空気圧警告システムの再起動方法 こんにちは!W205Cク …
-
-
ベンツの車検 交換部品は? 費用は? 今回私が準備したものお見せします
ベンツの車検 必要な交換部品は何? 来月にベンツの車検を迎えます。 ベンツを買っ …
-
-
ベンツの中古車価格の目安 新車価格からわかります
ベンツの中古車の価格の目安とは ベンツが欲しい。でも新車を買うようなお金はない。 …
-
-
ベンツのATF交換は必要か?交換時期と費用をお話しします
ATFの交換って必要なのか?走行距離が多いと交換してはいけないとも聞くし それに …
-
-
ベンツ Cクラスの中古車選びで確認すべきこと
ベンツ Cクラスの中古車選びで確認すべきこと いよいよCクラスの新型が発表されま …
-
-
W205Cクラス にフットレスト取り付け?
W205Cクラス にフットレストを取り付ける W205Cクラスにはフットレストが …
-
-
ベンツのオイルの選び方 純正がどうかで悩んでいるあなたに
ベンツのオイルの選び方 純正がどうかで悩んでいるあなたに ベンツの維持費は高い …
-
-
ベンツのタイヤ交換しました。交換時期とタイヤの選び方、価格と工賃などリアルの金額です。
純正ピレリ 3万キロ走行で交換 ちょっと前の話ですが、タイヤが減ってきてたので …
- PREV
- ベンツW205Cクラス キーとじ込みインロック!
- NEXT
- ベンツ NOXセンサーが弱い?