ベンツ エンジン警告灯点灯 修理費用と原因はなんだったのか
エンジン警告灯点灯を修理してもらいました
エンジン警告灯点灯の原因を調べて修理してもらいました
その原因と費用を書きたいと思います
エンジン警告灯点灯の状況
先日、帰宅途中の高速道路走行中にエンジン警告灯が点灯しました。
やむを得ずそのまま走行して家まで無事に帰ることができました。
マニュアルを見ると、すぐに販売店に診てもらえ!ということ。
何が原因かは一切書いてありません。
症状のパターンも書いてありません。
おそらく書き切れないくらいの原因があるんでしょうね。
で、ビビリの私は次の日にすぐいつもの工場に診てもらいにいきました。
その時点では、テスターの表示するコードからは原因が判明しなかったので、預けて修理をお願いしました。
そして二週間が経ち修理できたと連絡をもらい、先日受け取りに行ってきました。
原因と費用
原因はサーモスタットバルブということ
そして費用は部品代と工賃で約35,000円でした。
部品はアッセンブリになっているみたいで、部品番号などは聞いていないので分かりません。
お世話になってる社長からは、事前に
原因としてサーモスタットバルブの不調が疑われるので交換したい。
部品代と工賃の概算を教えられ、交換して良いかと聞かれました。
絶対これが原因とは言えないが、やってみると言うことなのです。
このあたりがディーラーとの大きな違いかと思います
ディーラーと違い、ベンツ専用のテスターが無いので確実な診断ができないのですね
ただし、社長の名誉のために言っておきますと、
モチロン経験も豊富で、知識も充分なのでほぼ間違いはありません。
今回のトラブルについては、
普通に走行できる
異音などはしていない
水温はメーターでは異常が見られなかった
普段乗っているときとなにも変化が感じられない
という状況なので、余計に判断が難しかったのだと思います
もしかしたら、ヒーターの効きが悪かったかもしれないみたいです。
私はほとんどヒーターを点けずに乗っていましたのでわからなかったのかもしれません
ちなみに預けて二週間かかりました。
なんでもバルブのオーリングという部品が届かなかったそうです。
そのために代車を借りっぱなしになっていたのですが、
特に料金に加算もされませんでした。
エンジン警告灯も消えて、いつも通りに走るようになりました。
ありがとうございました。調子良く走っています。
私のクルマも新規登録から12年ですが、機関とも順調です。
走行に関してはヘタリややれと言ったことは感じられません。
やはりベンツって丈夫なんですね。
でもタイヤは当然交換していますし、エンジンマウントも交換しています。
あとサスペンションに手を入れる必要が出てくるかなと思っています。
気をつけてはいますが、そろそろトラブルが出てくる頃かもしれませんね。
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツW205突然のバッテリーあがり対処と予防法。カンタンです。
ベンツW205突然のバッテリーあがり対処と予防法。カンタンです。 新車から、また …
-
-
ベンツW205Cクラス 当て逃げ!純正ドラレコの駐車監視とは?
W205Cクラス 当て逃げされました!!!! 悔しいです 当て逃げされてしまいま …
-
-
W211 ベンツ フットライトをLED球に交換。効果と方法
ベンツ フットライトをLED球に交換。その効果と方法 なにかイジリ …
-
-
ベンツW205Cクラス純正ドラレコ取付け完了です
ベンツW205Cクラス純正ドラレコ取付け完了 取付完了 ドライブレコーダーの取り …
-
-
ベンツW211 ミッションマウント交換 効果と交換時期
W211のミッションマウント、リアエンジンマウントの交換 ミッションマウントの交 …
-
-
調べて分かった! ベンツ 車の純正冷却水のいいところ。効果?補充?価格? 国産車用との違い
ベンツの純正冷却水 効能は? 効果は? ベンツのクーラントは純正がいいかどうか調 …
-
-
W211 プラズマクラスター取り付け
プラズマクラスター買っちゃいました!! なんか見てるとほしくなっちゃって買ってし …
-
-
ベンツ車載プラズマクラスター 効果の感想
プラズマクラスターの効果を実際に試した感想 以前の記事で、ベンツに …
-
-
ベンツW211 やってみました! LED化 序
ベンツLED化 やってみました。DIYで安く、カンタンに 「やってみました」のコ …
-
-
ベンツ ガソリン給油は満タンで?!
ガソリンは満タン 先日ガソリンを補給しました。 メーターの目盛りが三つ減ってたの …
Comment
ベンツA180のエンジンマーク点灯はバッテリーでした、値引き3000円で総額47000円でした、
コメントありがとうございます。電圧でしょうか?バッテリーあがりなら私でも判断できそうですが、電圧やそれ以外だとお手上げですね。バッテリー交換で治ったのですね。
貴重な情報ありがとうございました。
突然すみません。
貴重な情報だと思いますので、あなた様のコメントを記事としてアップさせていただこうと思います。よろしくお願いします。