安い維持費でベンツに乗り続ける方法

ベンツの維持費 教えます

*

地味にスゴイ! 中古車を買ったら絶対にやるべきこと。電子制御ATのリセット

   

誰が調べるんや? 凄すぎる。電子制御ATリセット

フリップで説明する女性社員

こんなこと誰が調べるのでしょう!!!

素晴らしすぎる!!!!!!!

取扱説明書にも書いてありません、ハイ
でも、私たち中古車ユーザーには(決めつけるな。わしは新車じゃ、という方はごめんなさい)

メチャクチャ素晴らしい情報です

電子制御ATのリセット方法です。

なにそれって、、、、、、

ベンツ純正 ATF 3353 1リットル オートマフルード オイル

電子制御ATはタイヘンかしこいのです

実はですね、最近の車には大抵使われているオートマチックトランスミッションの電子制御システムはたいへん頭がいいんです。

はい。あなたの運転の癖を覚えてくれるのですよ。

といってもアクセルの開け方がメインですが。

具体的には

いつもゆっくり走らせるヒト アクセルをあまり踏み込まないヒト には

低回転でギアチェンジ(シフトアップ)するように覚えるのですね

なのでその人が運転するときは実に思い通りのシフトチェンジがされるのですね。

逆によくアクセルを踏む人には引っ張ってからシフトチェンジするのでパワフルな走りになります

問題は他人の癖がついた車に乗る時です

自分と同じ運転癖の人なら良いでしょうが正反対の人なら・・・・

折角の車の性能を感じられず

なんじゃコレ  となるのでは

mercedes-benz-e-class-saloon-w212_wallpaper_03_1920x1200__03-2013

リセット方法

 

そこで、この電子制御ATに癖を忘れさせる、リセットする方法をお知らせします

ベンツの場合、ディーラーなら専用テスターのDASでリセットするのでしょうけど、

そんなものに高いお金を払わなくても自分でできるのです

一気に書きますね

事前に全部の窓、ドア、サンルーフは閉めておきます

1. キーをONの位置にする(セルを回す直前でとめます。エンジンはかけません)

2. アクセルいっぱいまで踏み込んで、そのまま5~10秒間待ちます

3. アクセルは先ほどのまま、踏み込んだままで、キーをOFFにします(キーは抜いちゃダメです)

4. アクセルを離します。でもキーはOFFの位置のまま抜かないで2分以上待つ

 

これで完了です。

カンタンでしょ

ちなみにヨーロッパ車の多くの車種でほとんど同じ手順でリセットできるらしいです。

あとはあなたがいつもの運転をしていれば車があなたの癖を覚えてくれます。

カンタンで費用も掛からないのでおススメです。

私?

もちろんやりましたよ。

で、効果は、、、、
あんまり感じられませんでした

もしかすると、似たもの夫婦なので運転の癖まで似ているのかも

 

Mobil エンジンオイル モービル1 0W-40 SN 4L [HTRC3]

 - ベンツのメンテ , , , , , , , ,

Adsense

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

適合するバッテリーが表示されました
ベンツの適合バッテリーの探し方。安く交換するために

ベンツの適合バッテリーの探し方 ベンツに適合するバッテリー メンテナンスフリーの …

エアマスセンサー
ベンツ定番交換部品 エアマスセンサーの価格、交換時期、トラブル内容について

定番交換部品 エアマスセンサー エアフロセンサー、エアフロメーターとも呼ばれます …

no image
W203をディーラーで車検。交換部品と費用のご紹介です。

W203の車検 以前の記事「W203 乗り換えか車検を通すか」で紹介させていただ …

ドライブ行くよ
ベンツW206C200のブレーキはカックンブレーキ

W206Cクラス 2022年になる頃から新型CクラスW206のテレビコマーシャル …

サーモスタットを調べてみた
ベンツ エンジン警告灯点灯 修理費用と原因はなんだったのか

エンジン警告灯点灯を修理してもらいました エンジン警告灯点灯の原因を調べて修理し …

メルセデスミーコネクトサービス終了
メルセデスミーコネクトの便利なところ

メルセデスミーコネクトの便利なところ Mercedes me connect サ …

W211
ベンツW211 またまたトラブル! パワーウインドウが・・・・

パワーウインドウ 日曜日に乗った時、スーパーの駐車場の入り口でチケットを取るのに …

2018-S-SEDAN-FRONT
ベンツ Sクラスの中古車は買いか? 買っていいのか? 維持できるのか

ベンツSクラスの中古車 誰もが(そうでもないか)あこがれる、超高級車 ベンツのエ …

タイヤのサイズ表示
ベンツのタイヤ交換 タイヤの選び方まとめとその理由

ベンツ タイヤ交換 タイヤの選び方 ベンツのタイヤ交換 タイヤの選び方をまとめま …

窒素ガス充填タイヤ装着車
ベンツのタイヤに窒素が必要な理由

窒素ガス充填タイヤ これを見てください。給油口のフラップです。 ここに貼ってある …