安い維持費でベンツに乗り続ける方法

ベンツの維持費 教えます

*

W211 プラズマクラスター取り付け

      2020/01/16

プラズマクラスター買っちゃいました!!

なんか見てるとほしくなっちゃって買ってしまいました
デンソーかシャープかどちらにしようかと思いましたが、やっぱりシャープにしました

プラズマクラスターはシャープだけ  ですもんね

これです

やっぱりクロでしょう 色は

プラズマクラスター

車内のニオイは特にないんですが、レビューをみると自分の汗のニオイも消してくれると書いてあったのでいいなと思いました

効果のほどはさていかに・・・・

取り付け

このプラズマクラスター ドリンクホルダーに立てるタイプなんです

しかしW211には前の席にドリンクホルダーがないんです

オプションで付けられるようですがあまりかっこいいと思えないですね

こういうところってやはり国産車の方が至れり尽くせりっていうか、いいですね

それでこいつを買ってきました

ドリンクホルダー

写真は使った後です。近くのホームセンターで2個入りで600円くらいでした

 

 

いろいろと考えてやはりここに付けました

プラズマクラスター取り付け

取り付け金具・・・薄い鉄板をペンチで曲げて引っかけています

私はタバコを吸いませんので灰皿を取り外して小物入れとしていました

スイッチも操作しやすいですし、走行中にガタガタすることもありません

まあ気に入ってます

不満な点はシガーソケットに挿す電源部分が大きくて蓋が閉まらないということ

でもDIYで安くできたので満足しています

 

で、気になる効果は・・・・・・

 

今のところ感じられませんwww

それからシャープ・・・大丈夫かな。日本の企業がんばってほしいですね

202001効果を感じましたので追加しました

プラズマクラスター効果の感想

 - ベンツのメンテ , ,

Adsense

Adsense

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

W2119yeaersold
メルセデスベンツ W211 10年目の車検 車検費用はいくら 何を交換したのか 準備編

メルセデスベンツ10年めの車検で準備したもの   メルセデスベンツ W …

W211マフラー
ベンツ NOXセンサーが弱い?

ベンツのトラブルにnoxセンサーが多い? コメントで触媒センサーのトラブル事例を …

カタログ説明
C180 M264 エンジンのレビュー

M264エンジンのレビュー 私のクルマ W205 C180 が納車されて一か月経 …

ドアミラー展開しようとスイッチを押す
ベンツ W211ドアミラーが展開しないトラブル発生

ベンツ W211ドアミラーが展開しないトラブル発生 正月からトラブルか? コロナ …

補充後3週間経過
ベンツW211 冷却水 補充 その後のその後

冷却水補充後 3週間たちましたぁ。 朝、エンジンの冷えた状態でチェックです。ドキ …

悪路で脱輪
ベンツ 何年何キロ乗れるのか  BMWもスゴイ人が!!

ベンツ 何年何キロ乗れるのか  BMWもスゴイ人が!! 以前の記事「ベンツ 何年 …

ミッションマウント
ベンツの車検 交換部品は? 費用は? 今回私が準備したものお見せします

ベンツの車検 必要な交換部品は何? 来月にベンツの車検を迎えます。 ベンツを買っ …

フッ素オイル
ベンツのセルフメンテナンスにフッ素オイルを使ってます

ベンツのセルフメンテナンスにフッ素オイルを使ってます ちょーカンタンなメンテナン …

認定中古車センター
ベンツ 認定中古車商談中

ベンツ 認定中古車商談中   クルマを乗り換えるタイミングと言えば、車 …

いつも入れていたモービル1オイル
ベンツ W211 オイル交換の頻度、グレード

ベンツのオイル 交換頻度とオイルのグレード いつもの整備工場の社長から面白い話を …