ベンツW205 Cクラスのコーディングとは
ベンツCクラスのコーディングとは
コーディングって聞いたことありませんか?
ある意味、改造ですよね。
今回はこのコーディングについてまとめてみました。
この記事でコーディングとは何なのか、
どうすればできるのか
いくらぐらいかかるのか
等々が分かります。是非ともご一読ください。
ただし、オススメはしません。
モチロン止めもしません。
なんと言っても改造なので、
トラブルの可能性もありますから。
自己責任でお願いしますね。
コーディングとは
本来はプログラミング言語でプログラミングコードを書く作業のことです。
プログラムを作成する作業のことです。
例えば多くのPCにインストールされている
MicrosoftのExcelでもプログラムを作ることが出来ます。
VBAと言いますが、こんな感じです。
Sub exam()
Dim country As string
If country= ” japan” Then
Boost = 100
Else
Boost = 200
End If
End Sub
テキトーですよー。
意味は国が日本なら
ブースト圧を100に
日本以外なら
ブースト圧を200にする
という意味のコードです。
こんなプログラムをクルマのECUに搭載しておけば
エンジンやターボのメカニカルな部分はそのままで
日本仕様ができてしまいます。
念のためですが、クルマのECUのプログラム言語が何なのかは私は知りません。
VBAでないことは確かでしょう。
さて
本来はこんなプログラムを書くことをコーディングと言うのです。
私の思い違い
ずっと私は思い違いをしていました。
私はコーディングとはこのプログラムを書き換えることだと思っていました。
例えば先ほどの Boost = 100 を
Boost = 500に書き換えれば、ブースト圧が5倍になります。
こういうことをするのがコーディングだと思っていました。
この方法なら何でもできると思いませんか?
私はそう思っていたんです。
どんなことができるのか
私の思い違いのとおりなら何でもできます。
でも実際はそうではありませんでした。
以下のようなことができます。
デイタイムランニングライトを常時最強で点灯
エコストップ機能のオフ状態記憶
TVキャンセラー
エンジンに噴射するガソリン濃度の変更
スピードリミット変更
ワンタッチウィンカーの点滅回数変更
エアコン内気循環に固定
メーターをAMGのデザインにする
オートライト感度調整 、鈍感化
などなど。
これらのことは
プログラムの書き換えで実装するのではありません。
設定変更をするのです。
元々プログラミングされて備わっている機能を
使うように設定変更するのです。
WORDで日本語入力する時
かな入力かローマ字入力を選びますよね。
あれと同じなんです。
コーディングのやり方
必要なもの
ベンツのテスター
ソフトにはXentry、Vediamoがあるようです。
そしてこれを動かすため
パソコン、接続ケーブル
モチロンこれは普通では手に入りません。
数年前に海外のフォーラムでソフトはDLしました。
その時インストールキーを生成するガジェットも
DLしましたが、これが。
クリックするとウイルスバスター が反応。
セルフコーディングはやめました。
ヘタレです。
おそらくこの方法はディーラーしかできません。
がディーラーは決してやりません。
それどころかコーディングしたクルマを
車検でディーラーへ持ち込んだら、
元に戻されたという書き込みがありました。
あるいはコーディングとは限定しませんが
改造していると入庫もさせてくれないようですね。
私は大昔、トヨタ車を保証修理でディーラーへ
持ち込んだ時、目の前で
前席のスモークフィルムを剥がされました!
汎用のテスターを使う
YouTubeで良く見かけますね
AUTEL MaxiSysが有名です。
誰でも買えると思いますが、高いです。
自分のクルマに使うだけでは元は取れないでしょう。
私のお世話になっている工場もメーカーは知りませんが
モチロンテスターを使っています。
社長曰く
「買う時も高いですけど、毎年のソフト更新も高いですよ」
とのことです。
個人が趣味で買うのは無理かなと思います。
OBD2ポートからの製品
対応する製品があれば1番カンタンです。
探せばいろいろあると思います。
価格もそこそこです。
他にもUSBポートに挿すだけというキャンセラーもありますね。
NTGアンなんとかといった思います。
これはOBD2ではなくUSBポートなので
クルマのコンピュータであるECUではなくて
ナビかテレビのシステムを改変するんだろうなと思います。
どっちがいいのかは私には分かりません。
正確な仕組みが分からないので判断がつきません。
さて
私はエコストップを常時オフにしたいと思っています。
それでコーディングの製品を探してみました。
それでこの製品がいいなと思っています。
以前からチェックしているショップのブログで知りました。
そのショップではTVキャンセラーもよく使われています。
使い方はすごくカンタンです。
クルマのOBD2 ポートに差し込むだけです。
すると自動的にコーディングが進みます。
そしてランプがグリーン点滅からイエロー点灯になったら完了です。
これがいいなと思うのは元に戻すのもカンタンなこと。
元に戻したいときもまた差し込むだけ。
今度はグリーン点滅からブルー点灯になったら完了。
とすごくカンタンにコーディングが自分でできるんです。
戻すのもカンタンなので、もしもディーラーに
入庫するときでも戻してから入庫すればいいですね。
私がこれがいいと思う点は
(おそらく)コーディングという設定変更をするだけなので
他に影響が出ないと思われること
一つのことしかできない仕様
と言うことは他の機能には影響を与えないと考えられること
施工がカンタンなこと
元に戻すのもカンタンなこと
入手しやすい
ショップに行かなくても良いこと
価格が納得できること
TVキャンセラーは物理的な機器の取付が必要だったころの費用を考えると安く思います。
全て私の個人的な感想です。
レビュー
実はポチりかけました。
でも最後でやめました。
というかまだできません。
というのはメルセデスケアがまだ1年以上残っています。
エコストップスイッチを乗るたびにオフにするのですが
それももうクセになってしまいました。
なので面倒とも思わなくなっちゃいました。
何度もオフにすることでスイッチが壊れても
メルセデスケアで修理してもらうので
これも心配ありません。
メルセデスケアが
終了したタイミングでやろうと思っています。
TVキャンセラーについては
家でもあまりテレビは観ないので
クルマで観たいという気持ちはさらさらありません。
ナビの操作ができる?
知らない道を走ることなどないに等しいです。
極端なことを言えばナビは無くてもいいんです、私は。
ということで、TVキャンセラーはメルセデスケアに関係なく
つけるつもりはありません。
あとは見つかっていませんが、内気循環固定が欲しいですね。
でもこの機能は日本仕様ということでメーカーが準備してほしいなと思います。
ご注意ください
私は決してこのコーディングをオススメしているわけではありません!
コーディングとはどんなものかを調べた結果をお話ししているだけです。
Amazonも見つけたので紹介しているだけです。
私とこれら商品のメーカーとは何の関係もありません。
モチロン、コーディングしてはいけないとも言いません。
営業妨害になります。
これらの商品は普通に売っています。
ご興味をもたれた方はメーカーのサイトや評判をよく読んで、
あくまでご自身の責任で購入、施工なさってくださいね。
よろしくお願いします。
修理ならネットから無料相談できます
Adsense
Adsense
関連記事
-
調べて分かった! ベンツ 車の純正冷却水のいいところ。効果?補充?価格? 国産車用との違い
ベンツの純正冷却水 効能は? 効果は? ベンツのクーラントは純正がいいかどうか調 …
-
ベンツ オイルエレメント交換は必要か 知っておきたい必要性
ベンツ 知っておきたいオイルエレメントのこと オイル交換とエレメント交換はセット …
-
ベンツの洗車 車のサイドモールの外し方
ベンツを洗車します。フルコースで ゴールデンウィークも最終日ですと、出かけるより …
-
C180アバンギャルド AMGラインのご紹介
C180アバンギャルド AMGラインのご紹介 先日納車されたクルマの紹介をさせて …
-
W205Cクラス キーレスゴー使えない?
W205Cクラス キーレスゴー使えない? なんじゃこりゃと思ったことがあります。 …
-
W205Cクラス カンタンなタイヤメンテナンス方法
自分でできるカンタンなタイヤのメンテナンス 本ページはプロモーションが含まれてい …
-
ベンツ 認定中古車商談中
ベンツ 認定中古車商談中 クルマを乗り換えるタイミングと言えば、車 …
-
ベンツのブレーキオイル 交換は必要か 頻度と費用は
ベンツのブレーキオイル 交換は必要か その費用とは ブレーキフルードの話です そ …
-
ベンツ ラジエターリザーバータンクキャップは交換必要
ベンツにはラジエターキャップはない?! 今さらですが、気付きました。 私のクルマ …
-
でたー CLS220 BlueTEC
でましたね。CLS 220 BlueTEC 2.2L ディーゼルターボです。 こ …