W211 トラブル ストップスイッチとは?
W211はいつもの工場へ・・・・
ESPコショウ と タイヤ クウキアツケイコクシステムコショウ がでたので
ビビっていたのですが、走りに関してはいつもと変わらないように思います。
でも、やはりコワイのですぐにいつもお世話になっている工場の社長へ電話しました。
持ってきて、見てみないとわからない、代車はありますとのことでした。
持って行くと、今見てみると言っていただいてテスターをつないでくれました。
うーん。テスターなんて初めて見たのでちょっと感動。
まず一通りフォルトを確認して、エラーを消しました。
その後、ブレーキを踏むとまた同じエラーが出ることがわかりました。
私が後ろに回ってみましたがブレーキランプはちゃんと点灯しています。
やはり預かって調べるということになりました。
2日後に直ったと連絡があり引き取りに行きました。
原因はこいつでした。
ストップスイッチ
どんな働きをする部品なのかはわかりませんが、フットブレーキを踏んだという信号をブレーキランプに伝えるようです。
でも私の場合、ちゃんとブレーキランプは点いていました。
それに ESPコショウ って何?
工場の社長に言わせるとベンツのコンピューターというのはいろんなセンサーが複雑に絡まりあっていて表示されているエラーでは判断できないそうです。
でも、そんなに大きくないトラブルでよかったです。
こんなのも自分で直せるようになりたいものです。
ちなみに部品は3千円程度です。
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
ベンツの乗り換え時期は 何年乗れる?
ベンツの乗り換え時期は 何年乗れる? ベンツの中古車を考えているんだけど、何年乗 …
-
-
ベンツのATF交換は必要か?交換時期と費用をお話しします
ATFの交換って必要なのか?走行距離が多いと交換してはいけないとも聞くし それに …
-
-
ベンツ 中古車を探す方法
ベンツ 中古車を確実に探す方法とは? 現在では無理だと思います! 自分だけで希望 …
-
-
ベンツ エンジン警告灯点灯! 故障事例のご紹介
ベンツ エンジン警告灯点灯! 故障事例のご紹介 過去記事「ベンツ エンジン警告灯 …
-
-
ベンツ W211 ラジエターホースつぶれる トラブル解決
ベンツのラジエターホースがつぶれるトラブル その後 解決しました。直りました。 …
-
-
C180アバンギャルド AMGラインのご紹介
C180アバンギャルド AMGラインのご紹介 先日納車されたクルマの紹介をさせて …
-
-
ベンツのオイル交換 交換時期 オイル銘柄 いくらかかるの
ベンツのオイル交換 トラブルを未然に防止するため、消耗品の交換をキチンと行う。と …
-
-
W211 ヘッドライトコーティング その①
ベンツ W211 ヘッドライト コーティング みなさん 愛車のヘッドライト、ピカ …
-
-
ベンツのタイヤ交換時期がタイヤを見なくてもわかる2つの方法
ベンツのタイヤ交換時期がタイヤを見なくてもわかる2つの方法 フジ・コーポレーショ …
-
-
メルセデスベンツ W211 10年目の車検費用 果たしていくら リアルに教えます
車検に出しました いよいよ予約していたお盆明けになりました。ベンツを車検に出しま …