バッテリー交換。果たして自分でできるのか?
揃いました
メインのVARTAとサブのBOSCH、どちらも到着しました。バッテリーが重いのは知ってましたが。VARTAコレ、本当に重いです。25kgあるんです。腰痛もちの私がトランクの高さまでこいつを持ち上げることが出来るのか、真剣に心配しました。そしてそのあと腕の力だけで所定の位置にセットすることが出来るのか。マジ不安でした。いつもお世話になっている整備工場に取り付け工賃を聞くと「5千円くらいかな」とのこと。それなら頼んでしまおうかとも思いましたが、週末はお休みとのことで、やっぱり自分でやろうと。
やると決めたらやる
やや悲壮感を漂わせながら。メインバッテリーはトランクの右下、サブバッテリーはボンネットの左、助手席側にあります。ではあらかじめ調べておいた手順通りにすすめます。トランクマットというかトランクの床板を持ち上げてトランクの屋根に当たる部分に引っ掛けます。テンパータイヤを取り外します。カバーを外します。見えた、見えました。バッテリーです。
ボルト止めした金具とベルトで固定してあるんですね。まずマイナスターミナルを外します。次にプラスターミナルを外して交換準備完了です。
ではバッテリーをトランクまで、、、、、、、。お、重い。むちゃくちゃ重いです。マジで腰をイワシそうになりました。(関西弁です。腰を怪我しそうになりましたの意)
取り付けは取り外しと逆の順番にプラスターミナルから取り付けます。古いバッテリーを降ろすのは上から下なので何とかなりますね。
できた、できました。メインバッテリーの交換完了です。
あとはパワーウィンドウとパワステの再設定、ラジオなんかの再設定です。
パワーウィンドウは全開にしてそのまま指を離さず数秒ボタンを押さえつづけます。次に全閉にして同じことをします。パワーステアリングは左か右に思い切りきって、そのまま数秒保持し、次に逆方向で同じく数秒保持です。これでパワーウインドウ、パワーステアリングの全開・全閉の位置、左右いっぱいの位置を覚えるんだそうです。なんかスゴイですね。ありがたいことにラジオや時計はリセットされていませんでした。ですので面倒な再設定はいりませんでした。あとで調べると最近の車は小さな電池がついていてバッテリー交換とかの短い時間では設定値をリセットせずに済むようになっているんだそうです。前に国産車のバッテリーを自分で交換したときはパワーウインドウやパワステの再設定なんてしなかったです。ラジオなどの設定もする必要なかったと思います。これって外車特有の作業なのでしょうか。とにかく。無事に交換することができました。
よしよし。では今度はサブバッテリーじゃ。今度は軽いぞ。十分持ち上げられる。
こんな感じ。さてタイヤを付けておしまいにしよっと
Adsense
Adsense
関連記事
-
-
買っちゃいました! ベンツ純正インテリア用クリーナー。キャビンケア
ベンツのお手入れ用品買いました ちょいと用事があれましたので「Mercedes- …
-
-
ベンツCクラスw205 当て逃げの修理費用はいくらか?
ベンツCクラスw205 当て逃げの修理費用はいくらか? どんな修理になるのか? …
-
-
ベンツの車検 どこで受けるのが良いのか。脱ディーラーの工場を探す方法 車検工場検索サービスの利用方法
ベンツの車検 どこで受けるのが良いのか。脱ディーラーの工場を探す方法 車検工場検 …
-
-
W205Cクラス フロント左SRSシステム故障??
W205Cクラス フロント左SRSシステム故障?? 「フロント左 SRSシステム …
-
-
ベンツ 何年何キロ乗れるのか BMWもスゴイ人が!!
ベンツ 何年何キロ乗れるのか BMWもスゴイ人が!! 以前の記事「ベンツ 何年 …
-
-
ベンツW205 Cクラスのコーディングとは
ベンツCクラスのコーディングとは コーディングって聞いたことありませんか? ある …
-
-
メルセデスベンツ W211 オイル漏れ 原因は 治るのか 修理費用は
:ゲッ オイル漏れ 驚きました ついにきたかーって感じでした。 オイル漏れです …
-
-
ベンツのフロントガラスにヒビ! 高速道路の飛び石でフロントガラスにヒビが!! 修理か交換か?費用などを公開
高速道路で飛び石 フロントガラスにヒビがはいりました この前の休みにアウトレット …
-
-
ベンツの中古車は高い?2023年3月の話
ベンツの中古車は高い?2023年3月の話 ベンツはCクラスがW206にモデルチェ …
-
-
ベンツ W211 ラジエターホース つぶれるトラブル こんなことあるんだ
ベンツのラジエターホースがつぶれてます!!!! いやホントに偶然です。 だんだん …